令和6年餅つき大会

令和6年餅つき大会

12月15日は八田第三自治会主催の餅つき大会が開催されました。八田第三自治会では、ご近所の方々と顔のみえるお付き合いがあることが、防災・減災への近道と思い、このような場を毎年持っています。今年は気温は寒かったのですが、太…
令和6年度山の神清掃と神事

令和6年度山の神清掃と神事

11月9日に新しくなった山の神跡地で神事と除草作業を行いました。整地されてとてもきれいになり、現在誰もが利用できる公園となっています。スロープがあるので、自転車や三輪車も入れます。普段から子どもたちが集まる広場になってい…
山の神地鎮祭

山の神地鎮祭

山の神跡地 地鎮祭 7月2日、八田第三自治会の山の神跡地において、安全地鎮祭が行われました。 志氐神社宮司さんにお越しいただき、自治会役員員・担当業者が出席し、安全祈祷祭が執り行われました。梅雨の最中、曇り空ではありまし…
2023年のもちつき大会を開催しました

2023年のもちつき大会を開催しました

2023年もちつき大会 令和5年12月17日 東海地方にも今年一番の最強寒波がきたとニュースで放送されておりますが、八田第三自治会では恒例のもちつき大会を開催しました。薪でもち米を蒸したあと、臼と杵で丁寧に餅をついていき…
山の神跡地の除草と清掃

山の神跡地の除草と清掃

2023年山の神清掃作業 令和5年11月11日 山の神跡地の除草と清掃作業を行いました。今年は特に暑かったせいか、かなり雑草がのびて大変な作業でした。八田第三自治会の公会所と公開所前公演も除草と清掃が行われました。どちら…
防災研修に行ってきました

防災研修に行ってきました

2023年防災研修旅行 令和5年10月28日 本日は、名古屋港防災センターへ防災研修に行ってきました。総勢41名の参加がありました。一緒に参加された民生委員さんのお話では、「今回はお若いご家族や親子での参加が多く、改めて…
令和4年度羽津地区全体防災訓練の報告

令和4年度羽津地区全体防災訓練の報告

令和4年羽津地区全体防災訓練 アンケート結果 令和4年12月13日先日開催された、羽津地区全域の防災訓練のアンケート集計結果をお知らせいたします。画像はクリックで拡大されます。
令和4年度羽津地区全体防災訓練

令和4年度羽津地区全体防災訓練

令和4年羽津地区全体防災訓練 令和4年11月20日羽津地区全域の防災訓練が、羽津北小学校にて開催されました。公会所で集合し、徒歩で羽津北小学校へ移動し、三重大学の川口授教授のお話を聞いた後、避難所設営や、仮設トイレの組み…
令和4年度山の神清掃

令和4年度山の神清掃

令和4年 山の神清掃 令和4年11月13日山の神跡地清掃、子供公園の清掃が行われました。あいにくの雨模様となり、参加者はそれぞれレインコートを着用しての除草作業となりました。例年、ここは足を踏み入れることが大変なほど雑草…
令和4年度羽津地区盆踊り大会

令和4年度羽津地区盆踊り大会

令和4年 羽津地区盆踊り大会 令和4年8月13日羽津地区盆踊り大会が羽津小学校グラウンドにて開催されました。八田第三自治会・CLUB BBQでは、前日準備から会場設営、模擬店の出店、翌日の片付けまで運営に関わりました。や…